Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • Home
  • 視聴覚室
  • 調理室
  • 研究室
  • 課外授業
  • 図書室
  • 商い

...朽木まるきゅう ...「黒米大福」を育てるHP

お米とお菓子を作っています。
未来に残る食べ物を求めて日々研究。

このHPを学校兼研究所に見立てて、
日々の学びや研究を記録しています。

2021.06.21 06:32

明日の火曜日は三条出店します。

明日の火曜日は三条出店です。お昼で終了となります。23日は北千里産直市に出店します。田植の方は、苗の成長が何故か止まってしまい、液肥を散布したり、ローラーで苗踏みをしたり、雨や、機械の修理で、バタバタしながら、なんとか終わりました。初期のチェーン除草も、思いの外、雑草の成長の速さに、間に合わす、中耕除草に切り替え・・・あらためて、田植えから初期除草までをアッ...

2021.06.01 06:30

プール育苗2週間目

2021.05.30 07:27

魚かすアミノ液

2021.05.29 07:26

順調なはずの苗が

2021.05.28 07:25

田植機の車輪交換だけど

2021.05.26 07:29

すべて耕起完了

2021.05.25 07:25

今年のお米作り

2020.04.23 08:49

コマチのLiveじゃないカメラ

コマチです。本日のお仕事、終了ー。寒いー!

2020.04.16 07:00

コマチのLiveじゃないカメラ 4/16

コマチです。今日は、いいお天気です。

2020.01.21 03:30

コマチの~現場から中継ですー~

コマチです。本日代表は京都にいます。京都三条名店街産地直送市での販売日です。では、販売現場の状況を伝えてもらいましょう。代表、よろしくー!代表「はい、こちら京都三条名店街産地直送市です!」

2020.01.20 01:12

コマチのLiveじゃないカメラ

コマチです。コツコツの後はカチカチ。きちんと長さを確認しながら、なんですね( ・∇・)

2020.01.19 04:50

コマチのLiveじゃないカメラ

コマチです。青大豆の選別。手作業です。コツコツコツ。「肩がこる~」そうだねー(;^ω^)

Copyright © 2023 ...朽木まるきゅう ...「黒米大福」を育てるHP.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう